いらっしゃいませ!
当店のうどんは強いだけのコシにこだわるのではなく、舌触りや喉ごし、噛んだときの食感を重視して作っています。
まだ完成していませんが、とにかく昨日よりおいしいうどんを出せるよう頑張っています。
例えば腕立て伏せも最初から100回は無理ですよね。
でも今日10回、明日15回と頑張れば、きっと100回できるようになると信じてます。
昨日よりも‘おいしいうどん’を提供できるよう頑張ります。
セルフなので、お出しするときはトッピングはありません。ご自分の好みでおいしくかけて食べて頂きたいです。
★第1位★釜バターうどん
☆第2位☆ 温玉肉ぶっかけうどん(冷がおすすめ)
☆第3位☆ 釜ぶっかけうどん
■うどんメニュー | 生卵 | 温泉卵 | レモン/おろし | 醤油 | 小 | 中 | 大 | |
温・冷 | かけうどん | - | - | - | - | ¥250 | ¥360 | ¥470 |
温 | 温だめうどん | - | - | - | - | ¥310 | ¥420 | ¥530 |
冷 | ざるうどん | - | - | - | - | |||
冷 | 冷やしうどん | - | - | - | - | |||
温・冷 | ぶっかけうどん | - | - | ○ | - | ¥320 | ¥430 | ¥540 |
温・冷 | 醤油うどん | - | - | ○ | ○ | |||
温 | 釜あげうどん | - | - | - | - | ¥330 | ¥440 | ¥550 |
温 | 釜かけうどん | - | - | - | - | |||
温 | 釜ぶっかけうどん | - | - | ○ | - | ¥350 | ¥460 | ¥570 |
温 | 釜玉うどん | ○ | - | - | ○ | ¥390 | ¥490 | ¥650 |
温・冷 | キムチうどん | - | - | - | - | ¥390 | ¥500 | ¥610 |
温・冷 | 梅うどん | - | - | - | - | |||
温・冷 | やまかけうどん | - | - | - | - | ¥470 | ¥580 | ¥690 |
温 | カレーうどん | - | - | - | - | ¥750 | ||
温 | 釜バターうどん | ○ | - | - | ○ | ¥490 | ¥590 | ¥750 |
温・冷 | 肉うどん | - | - | - | - | ¥490 | ¥600 | ¥710 |
温・冷 | 肉ぶっかけうどん | - | - | ○ | - | |||
温・冷 | 温玉肉うどん | - | ○ | - | - | ¥540 | ¥650 | ¥760 |
温・冷 | 温玉肉ぶっかけうどん | - | ○ | ○ | - | |||
温・冷 | 日の丸うどん | - | - | - | - |
横にスクロール出来ます
◎4玉以上は、1玉増える毎に110円増し
◎おかわりは、1玉増える毎に100円増し(ただし「かえ玉」に限る、「かえ玉」以外は通常価格)
◎うどん玉のみは、1玉100円(店内で食べる場合)
◎カレーの「ルー」のみは、おたま1杯350円、2杯450円、3杯550円
■サイドメニュー | |||
カレーライス | ¥560 | わかめ・とろろ | ¥70 |
おにぎり | 1個¥100 | ノンアルコール | ¥350 |
いなりずし | 1個¥90 | 缶ビール | |
まきずし | 2ヶ盛¥140 / 3ヶ盛¥200 | 日本酒 | |
すけろく | ¥160 | ビンビール | ¥550 |
てんぷら |
全て 120円 「カニカマ」「アジフライ」 |
ジュース(オレンジ・コーラー) | ¥160 |
フライ | カラアゲ | ¥70 | |
おあげ | 生卵 | ¥60 | |
温玉 | ¥80 |
横にスクロール出来ます
店名 | 手打十段うどんバカ一代 |
---|---|
販売責任者 | 見谷 章 |
創業 | 平成16年4月12日 |
業務内容 | うどんの製麺、販売 |
住所 | 香川県 高松市 多賀町1-6-7 |
連絡先 | 087-862-4705 |
営業時間 | 6:00~18:00 |
定休日 | 年中無休(1月1日のみ休み) |
座席数 | 42席 |
駐車場 | 45台 |
交通アクセス | ことでん瓦町駅から徒歩7分 |