ブログ記事一覧

祝!NHK生放送出演!
ありがたいことです。
当店が、令和元年10月18日(金)13時~14時
NHK「ごごナマ おいしくて簡単・・・・・・」という番組に13時37分頃、
番組の「聖火リレー盛り上げ隊」というコーナにでましたよ。
半年後に予定されているオリンピックの聖火リレーの香川県のゴール先である高松城跡=「玉藻公園」で撮影されました。
(とりあえず釜バターうどんをPR)!
香川県観光協会のうどんの妖精キャラクター「さぬどん」と聖火リレー副隊長である「女性上沼キャスター」が、
オリンピックには海外の人がたくさん来られるのでカルボラーナのような「釜バターうどん」は
海外の人に親しみやすいんじゃよ、と、おっしゃられていました。
また、玉藻公園でゆがいた釜バターうどんを食べられた、聖火リレー隊長である「森脇健児」様が、
うどんは、炭水化物なので、ランナーにも応援している人にもうどんを食べてエネルギーにしてください、
とおっしゃていました。

森脇健児 様 です。
色紙は大切に飾らさせていただきます。
以上です。
2019-10-22 04:10:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
R元年10月12日、当店に、有名な方がお見えになりました。
ありがたいことです。
色紙は大切に飾らさせていただきます。

「銀シャリ 橋本」様です。
以上です
2019-10-14 04:13:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
テレビにでました。
R元年8月21日(水)、夜7時~夜8時、RSK放送「VOICE愛」です。
「放送100回記念で100人に聞きました、岡山・香川、ジャンル別、県民イチオシのうまい店」
で、うどん部門で1位に選ばれましたよ。
ありがたいことです。
その取材で、当店に「RSKアナウンサー 千神彩花」様が来られました。
色紙は大切に飾らさせていただきます。

以上です
2019-10-14 04:10:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
(祝)台風ですが、通常どおり、朝6時から夜6時まで、やりました!
今日は、台風にもかかわらず、当店に、うどんを食べにきていただき、本当にありがとうございます。
閉めた方が、ロスの心配もいらないし、従業員の確保も厳しいことなどから、閉めようかなぁと思っていましたが、
さすがに、985食、でたとなると、そう簡単なことではお店を閉めれないと思いました。
台風であろうと来られるお客さんがたくさんいる以上、
改めて、何が何でも、お店は、開けておかなければならないと思いました。
お店の中が、ふとももくらいまで水がきたときは話は別ですが・・・・。
当店では、1000食を超えると、時給が150円UPになります。
(例:時給900円 → 時給1050円)
本来なら今日は適用されませんが、おまけというか、雨風の中、でてきれくれているので、
今日は150円UPです。
本当に従業員にも感謝です。
12時くらいの様子です、台風にもかかわらず、プチ行列ができています。
本当にありがたいことです。

以上です。
2019-08-15 19:39:00
コメント(1)
もっと読む...
折りたたむ
8月15日(木)は、通常どおり、朝6時~夜6時まで、営業する予定です。
台風には気をつけてきてくださいね。
お待ちしております。
以上です。
2019-08-14 19:39:50
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
当店の仮設トイレを見るとゴールデンウィークかぁ、みたいな、自分のなかで「風物詩」になりつつあったのですが、
8月(7月31日~9月1日の間)も設置することになりました。
お店の裏にありますので、どうぞ、ご利用ください。
仮設トイレが、3基の場合GW、2基の場合8月。
やはり、仮設トイレは自分のなかで「風物詩」です。

右の黄色いのは、手を洗うところです。
飲料水ではないので飲まないでくださいね。
以上です。
2019-08-03 04:05:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
R元年7月14日、当店に、有名な方が来られました。
ありがたいことです。
色紙は大切に飾らさせていただきます。

「オレンジ・レンジ」様です。
以上です。
2019-07-21 20:24:05
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ

今回の給料より、全員、時給50円あがりました。全員時給制です。
月にもよりますが、全員の勤務時間は、
6月(平日20日・土日10日)だと、月に約3200時間(平日は1日90時間、土日は1日140時間)です。
ということは、余分に月に16万円(3200時間 × 50円)かかります。
年間だと約200万円(16万円 × 12ケ月)も余分にかかります。
少ない勤務時間の6月を元に計算しているので、実際はもっとかかるでしょう。
まる15年たちましたが、売上高は、毎年、伸び続けています。下がった年はいまだないです。
これからも、お客さんを増やし、売り上げを伸ばし、従業員に還元していこうと思います。
従業員が少しでも幸福になってくれればうれしいです。
従業員から搾取するのが上手なシャッチョウシャンではないよ、本当に思ふ・・・。
ちなみに、自分の、お給料は昇給なしです。
あと、当店には、時給が、平日900円、土日祝1050円より低い人はいません。
いいほうではないでしょうか、たぶん。
只今求人募集中ですので、興味ある方はご連絡お待ちしております。
以上です。
2019-06-29 04:15:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
先日、当店に、有名な方が、うどんを食べに、こられました。
ありがたいことです。
色紙は大切に飾らさせていただきます。
報告が遅くなり申し訳ありません。

平成31年1月8日 四星球 様

令和元年6月5日 MOSHIMO 様
以上です。
2019-06-29 04:02:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
なぜか、機械の故障は、伝染していきます。ゴールデンウィーク前後にいっきにきました。
H31年3月15日、給茶機 新品
R元年5月17日、チップアイス 新品

右側の機械のステンレスの台がお気にいりです。ピッカピッカです、綺麗!
参考に、その下にある緑色の円柱の物体は大型浄水器です。水もおいしい!
R元年5月23日、台下冷蔵庫(1800×750センチ) 新品

15年間、お疲れ様でした。
R元年5月30日、製麺室のクーラー(シロクマ君) 新品

うどん粉をたくさん吸いすぎてグロッキー。
しかし、お金、たくさんかかります。
以上です
2019-06-03 22:10:55
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ